12月18日(木)「富士北麓浄化センター視察研修会」開催

講師は、公益財団法人山梨県下水道公社・所長の後藤栄仁氏をお迎えして、
富士北麓流域下水道について講義・施設見学を行ってきました。

日常生活では生活排水がどういった処理をされているか!?知りませんでしたが、
今回の研修会は生活排水がどう処理されるのか?講義を踏まえて、施設を案内していただき、詳しく理解することができました。
また、講義後は質問も多く内容の濃い研修会となりました。

改めて、富士北麓地域の美味しく・素晴らしい水が後世に残せるように取り組んでいこうと感じました。