粟井英朗環境財団|第5回クリーンフットパスを開催しました! [ 新着情報 ]

HOME > 新着情報 > 第5回クリーンフットパスを開催しました!

新着情報

第5回クリーンフットパスを開催しました!

2016.8.29

去る8月27日(土)、第5回クリーンフットパスを開催しました!

今回は地域にお住いの方を中心に沢山の方に参加いただきました。

DSCN3019

まずは、赤坂の道標から。

ここは鎌倉道の重要な分岐点で、都留方面、富士吉田吉田市街方面に繋がっています。

DSCN3028

 

続いて新倉掘抜。溶岩に覆われた土地は降った雨が地下に浸みこんでしまうので、生活水として活用することが出来ませんでした。そこで、河口湖の水を活用しようと掘られた用水路が「新倉掘抜」です。日本で一番長い手掘りのトンネルです。

 

 

DSCN3029

新倉掘抜が出来てまもなく、別の用水路が完成したため、新倉掘抜は使われることはなくなりました。

また水力発電のために東京電力が2本、河口湖から水を引いている「東電用水路」も地域に出来ました。

DSCN3033

 

金比羅神社の脇には、地域が水利権を獲得した記念碑が建っています。

 

 

DSCN3036

魚吉会館の前の通りが「お茶付道」と言われ、江戸時代お茶壺道中が通った道です。

市内を通ると、茶壺にひれ伏さなければならないため、あえて山際の道を通るようにしたということです。

DSCN3039

水公園には、新旧の浄水場があります。古いものは、河口湖の水を引いて砂で濾過した浄化施設、新しいものは、地下から水を汲み上げ現在地域に地下水を配水している施設です。

DSCN3045

近所に住む方からも、今回訪れた場所を初めて知った、という声があり、地域の歴史の再発見をしていただけたようです。

月に1回のペースで「クリーンフットパス」を今後も実施してまいります。

新着情報一覧に戻る
月別アーカイブ
設立趣旨
活動状況について
粟井英朗環境財団 facebook
pagetop