粟井英朗環境財団|きらめ樹間伐研修会を開催しました! [ 新着情報 ]

HOME > 新着情報 > きらめ樹間伐研修会を開催しました!

新着情報

きらめ樹間伐研修会を開催しました!

2016.8.15

8月12日(金)、山中湖村内にて間伐手法の一つ、「皮むき間伐(きらめ樹間伐)」の研修会を開催しました。

講師には富士宮市に拠点のあるNPO法人森の蘇り大西理事長及び難波副理事長をお招きしました。

まずは、座学にて、日本の森の現状、世界の森の現状についてお話を伺いました。

日本には森林資源が沢山あるにも関わらず、安価な輸入材があるため、活用されておりません。

活用されない放置された森は、人間社会にマイナスの影響を及ぼしてしまいます。

DSCN2815

場所を移動して、ヒノキの森にて皮むき間伐の実習を行います。

まずは、森の木の直径を計り、混み過ぎている場合は、細い木の皮を剥きます。

鎌と竹べらを使い、皮を剥いた後、皆で一斉に皮を引っ張り剥きます。

DSCN2830 DSCN2832

剥いた後の木肌はつるつるです。甘い香りもします。

 

DSCN2834

 

各人、細い木の皮を剥いで、皆で剥きます。

剥いた木は1年このまま乾かし、軽くなった状態で切り出しをします。

天然乾燥の木は、木の成分が抜けず、かつ固くなるそうです。

 

 

DSCN2873 DSCN2879 DSCN2880

 

最後に、皆で感想を述べて終了しました。

お子様からは「楽しかった!」との声が聞けました。

今後も森の保全の実践活動に力を入れて参ります。

 

DSCN2887

新着情報一覧に戻る
月別アーカイブ
設立趣旨
活動状況について
粟井英朗環境財団 facebook
pagetop